戦う駐在員 初の食レポ記事 鮨 さいとう SORA
久々の投稿になりますが、皆様お元気でしょうか?コロナも徐々に落ち着きを見せてきた中、突然ですが、私が一番幸せな瞬間を皆様と共有させて頂きたいと思います。
それは、美味しいご飯を食べている時です。
嬉しい事に最近、お客様とお食事をさせて頂く機会が多く、その中でも最高に幸せを感じたひと時を皆様にお伝えしたく、勝手ながら食レポをやらせて頂きます。
今回はお寿司屋、“鮨 さいとう SORA”さんです。
場所は、弊社の会社があるGMM Grammyビルディングの地下一階(B1)にあります。なんと、ミシュランガイドブックにも掲載されいる、鮨みさきさんの姉妹店です。外観から大変趣があり、私にとっては敷居が高く、中々入れなかったのですが、食の神様に導かれて行って参りました!
鮨 さいとう SORA 素敵なカウンター席が8席
![]()
店内は、まさに日本に戻ったかのような気分にさせてくれる、こだわりの詰まった清潔感溢れる空間です。大将の神田さんは、とても物腰柔らかく優しい方です。面白い経歴をお持ちで、世界的にも話題になった、インドのタージマハールホテルでお寿司を握られていたそうです。ここで色々と疑問に思われる方がいるかと思いますが、是非とも実際に大将にお話を伺ってみて下さい。興味深い話が聞けます!
そんな、世界をまたにかけた寿司職人の大将神田さんが握るのは、昔ながらの
赤シャリを使った江戸前鮨です。
赤シャリは、赤酢を使う事からシャリに色が付きます。個人的に赤シャリは、あまり食べた事が無かったのですが、食べなれていない私でも分かるまろやかなお酢の味に豊洲から直送されている新鮮なお魚は、感動する程最高に美味しいです。
鮨 さいとう SORA 江戸前おまかせオリジナルコース
![]()
私がお寿司屋さんで初めて体験したのは、カニのリゾットです。一見チーズかと思う程、白いソースははカニ味噌だそうです。和風リゾットは、口どけがとても優しく、弾けるイクラがとても良いアクセントになり日本酒が進みます。
1つ1つ丁寧に握られているお寿司は、どれも美味しいと叫びたくなる程の美味しさです。
中でも感動したのが、手から溢れるくらいのウニ!口からこぼれないように、静かに口の中に入れた瞬間の磯の香りは鼻から抜けて行き、口の中で溶けていくウニと赤シャリのコンビネーションは、美味しすぎて言葉も出せません。ウニが好きな方には、是非とも食べて頂きたいです!
特等席で流れるような職人さんの技はエンターテイメントのように美しく、大人のテーマパークのような楽しい時間です。
今回は、4,000THB(税別)コースを頂きましたが、本当に満足の行く幸せな時間でした。
料金は値段だけ聞くと少し高いと感じるか方もいるかもしれませんが、タイで本場の味が楽しめると思うと納得のいく価格かと思います。特別な日に特別な食材を頂くのは最高のご褒美になるかと思います。
お得な情報と致しましては、お昼はなんと2,500THB(税別)で頂けるそうです!内容は納得のいくコースになっているそうなので、今度は、私もお昼に自分のご褒美としてお邪魔してみたいと思います。
皆様も是非、足を運んでみて下さい。
50 GMM Grammy Place, Soi Sukhumvit 21, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok 10110
FB : https://www.facebook.com/sushisaitosora/
お店からの店名と定休日変更のお知らせです
平素は当店をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
2021年4月1日より店名を
「鮨みさき空」定休日を木曜日に変更させて頂くこととなりました。
今まで以上により良いサービス・お料理を提供できるよう努めてまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
尚、所在地・電話番号の変更はごさいません。
Looking for the Coworking space?
Please feel free to contact us or visit our website (Contact us)
“The Company Official account”
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.